修理速報
iPhoneの画面の故障には色々ありますが、交換修理でほぼ解決します!
[2018.04.17] スマホスピタル日本橋 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6s
「iPhoneの画面交換」というのはご依頼頂く中で一番多いのですが、「iPhoneの画面故障」といっても、その症状は様々です。
ガラスの割れやヒビといった破損。その下の液晶故障による縦線やシマ、ブロックといった表示の異常。表示の異常には残像や機能停止などもあります。
そしてタッチ操作の不調や不良。タップしていない部分が反応したり、触っていないのに動くゴーストタッチも液晶の故障が殆どです。
今回持ち込まれたiPhone6sはガラス割れに加えて「液晶漏れ」の症状。
右下辺りにある黒い汚れの様なものが「液晶漏れ」です。
一見すると、ガラスに汚れが付いている様にも見えますし、人によっては「墨汁」が入った!という表現されたりもします。
写真の6sは液晶漏れの中でも軽度なもので、ひどくなるとこの黒い部分が画面の大半を覆ったようになります。
大抵は割れたガラスが液晶を傷つけて起こるのでヒビにそって出たり、黒い穴が空いたように見えることもあります。
こちらの6sを持ち込まれたお客様も、最初はガラスにマジックか何かの汚れが付いたと思われていたそうですが、こすっても磨いても消えず、その内に最初より広がってしまったタイミングで検索して「液晶漏れ」という事に気付いたとの事。
iPhoneの画面故障や破損も画面割れ、液晶割れ、ガラス割れ、LCDの故障、と色々な言い方をされますし、症状も様々ですが、対策は基本「交換」です。
iPhone本体の故障によって画面のタッチ操作や表示に異常が出ることは稀ですから、新しい画面に交換すれば
この通り!表示だけでなく、もちろんタッチ操作もしっかり効きます!
iPhoneを修理したいけど預けている間に連絡があったら…という方もおられますが、iPhoneの画面交換修理は20分~から30分で終わることが殆どです。
修理が終わるのを店内でお待ちいただくことも出来ますので、お困りの際はお気軽にご相談下さい!
スマホスピタル日本橋
TEL 06-6710-9992
https://iphonerepair-nipponbashi.com/
スマホスピタル難波
http://www.iphonerepair-namba.com/
