修理速報
画面全面にノイズが走った状態から何も映らなくなったiPhone 7の修理です!
[2019.02.07] ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
ガラス面が割れた破損は一見して分かりやすいので「画面の交換をお願いします!」と当店に修理依頼されるお客様は沢山いらっしゃいます。
しかし、ホームボタンの反応もあり電源は点いているようなのに画面に何も映らなくなったり、画面に謎の模様が表示される等、自分では重大な破損と考え、修理することも出来ず買い替えを検討される方もまた沢山いらっしゃるようです。
けれどもこれらの画面の不具合は「本体が壊れてしまった」訳では無く「画面交換のみで治せる」ことがほとんです。
「地面に落下させてしまってから画面が謎の縦線で埋め尽くされて操作できなくなってしまったがどうにかなりませんか?」とwebでご相談を受けたお客様がご来店。
本体を見ながらお話伺おうとすると、お客様は不安そうに「実はさっきまでノイズが走ったまま画面は映っていたんだけど、突然真っ暗になってしまったのでもう完全に壊れてしまいましたよね…」とこちらのiPhoneを取り出されました。
故障状況を確認すると、本体上部両端が割れて少し内部も見えてしまっていますが、電源は点いており充電ケーブルを差し込むと「ポンッ」という音も鳴ります。
お客様はもはや修理では直せない状態になってしまったと思い「やっぱり新しく買い替えないといけませんよね?」と落ち込んでおられましたが、
この状態の場合画面交換のみで復旧できる可能性が高い旨をお伝えすると少し驚かれた様子。
修理代金/所要時間にご承諾頂き早速作業に取り掛かります。
新しい画面を仮付けし本体の電源を入れ直すと、リンゴマークを表示!
そのままパスコード解除画面→ホーム画面へと問題なく進むことが出来ました。
もう一度電源を切りきちんと全てのパーツを取り付け再度起動/動作のチェックを行いますがどこにも異常はありません!
30分ほどの作業で完了することが出来、修理を終えたiPhoneをお客様にお渡しすると「ちゃんと直ってくれてよかったー!」と安心して帰って頂くことが出来ました◎
・画面交換修理料金/所要時間はコチラでご確認ください
スマホスピタル天王寺
06-6684-9144
オンラインからの来店・修理の予約はこちらから!
店舗への道案内ページ(画像つき)はこちらからです!
千日前のスマホスピタル難波もよろしくお願い致します!
