修理速報
落としてガラスが破損したと同時に映らなくなったiPhoneXの画面交換修理です!
[2019.07.21] ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone X
iPhoneの画面ガラスの下にある液晶や有機ELディスプレイといった部分。
ここが故障したり破損すると、タッチ操作や表示に影響が出る事があります。
古いテレビが壊れた時のようなノイズや縦線、残像やタッチ操作の誤作動に不良などなど…
そして、その症状の中には「全く何も映らない」というものもあります。
先程ご来店されたお客様のiPhoneXは
何をしても画面には何も表示されません。
これだけでは電源が入っていない様にも見えるのですが、
マナースイッチを切り替えるとバイブレータが作動しますし、充電すると
「ポンッ」という開始音も鳴ります。
電源は入っているのに画面に何も表示されないiPhone…
何も表示されないというのは画面パーツが故障している事もありますが、
iOSやシステムの一時的なエラーによって起こる事もあります。
そういった事が原因なのであれば、まずは電源を切って再起動するのが一番!
しかし通常ですとスリープボタンのみかスリープボタンと音量ダウンボタンを同時に長押しして
画面上に「スライドで電源オフ」という部分を操作して電源を切るのですが
画面に何も映らないのでは、この操作も出来ません。
こんな時、まずは試して頂きたいのが「強制再起動」です。
モデルによってやり方は違いますが、iPhoneXであれば
音量アップボタンを押す
↓
音量ダウンボタンを押す
↓
スリープボタンを長押し
という手順です。
リンゴマークが表示されれば、再起動して解決したという事なので原因はシステム面だったという事に。
それでも表示されなければ、パーツ自体が故障している可能性が高くなります。
こちらのiPhoneXもお預かりして画面交換作業に20分で…画面の表示もタッチ操作も直りました!
今回はパーツ交換になりましたが、再起動で直るケースは多いので困ったときはお試しを!
※推奨されているものではないので、どうしようもない時以外はお控えください!
スマホスピタル天王寺店
06-6684-9144
ネット予約は
天王寺店オンライン予約ページ
道のり案内ページ・アクセスMAPは
天王寺店 店舗情報ページ
